2月15日1 分スマイルだより2月号2月のスマイルだよりです🍫 今月は“洗口液”と“液体ハミガキ”の違いについてです🦷 似ているようで、ちょっと使い方が違うので気をつけて使いましょう🌟 【洗口液】 歯磨きの後や、特に就寝前に洗口液で口をゆすぐことで効果を発揮します✨...
1月14日1 分スマイルだより1月号1月のスマイルだよりです🌅 今月は〝フッ素入り歯磨き剤〟についてです🦷 フッ素の働きは大きく2つあります🌟 ①再石灰化を促す 再石灰化とは、脱灰による歯のダメージが修復され、元の健康な状態に戻る現象です。唾液中のリン酸カルシウムの働きによって起こります。...
2022年12月16日1 分スマイルだより12月号12月のスマイルだよりです☃️ 今月は“親知らず”についてです🦷 「急に親知らずがムズムズしてきた!」 「親知らず生えてきたけど、ほっといて大丈夫なの?」 みなさん、親知らずについて色々な疑問をお持ちかと思います😊 ...
2022年12月16日1 分スマイルだより11月号11月のスマイルだよりです🍁 今月のテーマは“歯根のむし歯”についてです! 歯茎が下がって露出してしまった根面はむし歯になりやすい場所です👾 力を入れすぎた歯磨きや、歯周病で歯肉が下がってしまいます。 根面むし歯を防ぐためには①歯肉を下げないこと②歯の質を強くするフッ素...
2022年10月10日1 分スマイルだより10月号10月のスマイルだよりです🍁 今月のテーマは“キシリトール”についてです! キシリトールとは天然の代用甘味料で、野菜や果物に含まれてます🍅🍏 ①むし歯の発生や進行を防ぐ ②むし歯の原因となる歯垢がつきにくくなる ③歯の再石灰化を促す などのメリットがあります!...
2022年9月27日1 分スマイルだより9月号9月のスマイルだよりです! 今月のテーマはホワイトニングです✨ ホワイトニングは歯をより白くするだけでなく、むし歯に強い歯にすることができるんです! 歯科医院で問診、診察、X線検査や十分な説明をしたうえで、安全で適切なホワイトニングをしてみてはいかがですか?
2022年8月12日1 分スマイルだより8月号8月のスマイルだよりです🌻 今月のテーマは“歯ぎしり”です🦷 「起きた時に顎が痛い…」 「寝ているときにカチカチ音がしているよ、と言われた」 歯ぎしりのは、グラインディング、クレンチング、タッピングの大きく3タイプに分かれるのです。...
2022年7月3日1 分スマイルだより7月号今月は知覚過敏についてです! 歯の外側を覆っている硬いエナメル質が欠けたり割れたりすることによって、刺激が神経に伝わって、痛いと感じる症状です。 一時的に柔らかい歯ブラシにし、フロスや歯間ブラシも使いましょう。 また、高濃度フッ素歯磨き剤も使うと良いでしょう。...
2022年7月3日1 分スマイルだより6月号6月のスマイルだよりです🎏 今月のテーマは“伝導歯ブラシ”についてです! ~電動歯ブラシがおすすめな人~ ○日常のブラッシングへのモチベーションが向上しない人 ○身体的理由で手用歯ブラシが上手に動かせない人 ○自分では磨けず他者の補助や介護が必要な人...